小児歯科

ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

お子さまの幸せのために

お子さまがいつまでも健康な歯とお口でいられたらどんなに素敵でしょうか。
何にもまして大変幸せなことであると思います。

当院では「かかりつけ歯科医院」としてお子さまの歯とお口の健康と美しさを守るためにできる限りのお手伝いをしたいと考えています。
まず”虫歯にしない”という方針で予防に重点を置いています。

歯ブラシでは取れない汚れの機械的清掃(PMTC)やフッ素塗布、シーラント等を行います。

またお子さまの治療にはご本人はもちろん、ご家族の方とのコミュニケーションが大切と考えています。そのためにキッズクラブも運営しております。

 

こんな方は、ご相談ください。

 仕上げ磨きしてるけど、ちゃんと磨けているのか不安

 歯ブラシを噛んでしまって、ちゃんと歯を磨かせてくれない

 親知らずが生えてきて、磨きにくい

 虫歯がないか、一度見てほしい

 歯並びが気になる

 

お子さまの治療に対するお願い

初めて歯医者さんに通うお子さまは、大人が想像する以上に不安と緊張の状態でいます。
見たこともない機械やその音、薬品の臭いなどでとても怖い未知の世界です。
当院では、子供達の恐怖心と不安を取り除くことを第一としています。
そのため、いきなりの治療はさけて、まず雰囲気に慣れる事から始めます。
一人で座れない時はまず通うことから、そして椅子に座ってお口を開ける練習から始めています。
歯医者さんの機械に徐々に慣れてもらうよう、一つ一つ説明しながら見せて、触れてとお子さまがお口を開けられるように練習をしていきます。

お子さまが自信をつけて徐々に恐怖心がなくなり、機械にも慣れてから虫歯の治療をと考えています。
痛みがある場合も削るだけが唯一の治療ではありません。

 

子供は毎日成長しています

無理せずに続けましょう

がんばったらしっかりとほめてあげましょう

また早く終わらそうとあせらないようにしましょう

必ずよい結果が出てきます

 

保護者の方には『お口の連絡帳』で治療内容や次回予定、気を付けていただきたいことなどを書いてお渡ししています。

またいただいた質問にお答えしたりとお子さまの歯とお口の健康づくりのためのツールとして利用いただければと願っています。

 

お子さまの歯並びが気になる方へ~咬合誘導のすすめ

歯並びが気になるという場合は程度によって修正が必要です。
普通に考えるのは歯の表面に小さな装置をつけてワイヤーで歯を動かす矯正治療ですね。

この「歯列矯正」というのは永久歯が全部生えそろってから始めるものです。
顎の大きさと歯の大きさがアンバランスでスペースが足りなければ、歯を抜いて顎の大きさの中へ揃えていくようになります。

ところで歯を抜く場合は第一小臼歯という犬歯の一本奥の歯を抜くケースが多くなります。
これは解剖上の理由と矯正治療のしやすさを考えた場合に抜歯に向いているということによります。
全体のバランスを考えると上下左右1本ずつ合計4本の歯を抜くことになります。

ただし必要のない歯は本来ないはずです。
また近年この第一小臼歯は咬み合わせにとって大事な役目を果たしていることがわかってきました。

ピアノの鍵盤のようにきっちりと隙間なく理想的な形に歯が並んでいなくても、全ての歯が揃って機能的に問題がなければそれでよいのではないでしょうか。

こういう考え方から当院では成長期のお子さまには『咬合誘導』 をおすすめしています。

具体的には装置による形態の改善や筋機能トレーニングを行います。

 

Q & A

乳歯はいつから生えるの?
乳歯は一般的に生後6ヶ月くらいから生え始めて2歳からに生えそろいます。
お母さんが妊娠して2~3ヶ月で、すべての乳歯のもと(歯胚)ができ始め、4~6ヶ月位の胎児の頃に固く石灰化し始めます。赤ちゃんが生まれた後は、下の歯から順番に生え、3ヶ月位後に今度は上の歯が生えてきます。 2歳から2歳半頃には全部で20本の歯が揃います。
どうして歯は生えかわるの?
人間は体の成長にともなってアゴの骨も成長します。それによって歯並びのアーチも大きくなり小さい乳歯よりも大きい永久歯が必要になるために自然と生えかわるといわれています。
子供の歯磨きの注意点は?
小さめの歯ブラシで、小刻みに横磨きするのが、乳歯に適したブラッシング方法です。
歯と歯ぐきの境目や奥歯は丁寧に行うとよいです。嫌がるからといって大きく磨いたり力が入ると歯垢が落ちなかったり歯ぐきを傷つけたりすることもあるので注意しましょう。

 

お気軽にお問い合わせください。089-978-5454受付時間 9:00-19:00 [ 木午後・日・祝日除く ]

WEB予約