2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 masanny 未分類 【院長解説】「歯を守る」ことは「脳を守る」こと!認知症対策は「お口の健康」から こんにちは。太山寺歯科医院 院長の山田昌樹です。 食欲の秋、いかがお過ごしでしょうか。 今年は特にサンマが大漁のようです。 青魚に豊富に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)は、 認知機能の維持に役立つ可能性 […]
2025年9月1日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 masanny 未分類 子どもに多い!唇の裏の水ぶくれ、放置しても大丈夫? こんにちは。太山寺歯科医院の院長、山田昌樹です。 まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上ではもう9月。 新米が出回り始める季節ですね。 最近はお米も高くなって気軽に買いづらいという声もよく聞かれます。 &n […]
2025年8月20日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 masanny 未分類 留守中の心配事 こんにちは。院長の山田昌樹です。 8月も終盤ですが、 まだまだ日中の暑さは油断ができません。 熱中症への警戒はもちろんのこと、 この時期は夏の疲れから来る体調不良にも 気をつけたいところです。 「歯が痛む」「歯がしみる」 […]
2025年8月4日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 masanny 未分類 子どもを「歯医者嫌い」にさせない!親ができる声かけと接し方 松山市の太山寺歯科医院 院長の山田昌樹です。 夏本番を迎え、お子さんは 楽しい夏休みを過ごしていることと思います。 夏休みは、お子さんの歯科検診や、 むし歯の治療を始める良い機会 […]
2025年7月17日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 masanny 未分類 育てる楽しみ こんにちは。院長の山田昌樹です。 各地から厳しい暑さが報告されていますが、 暑い日には、かき氷や アイスクリームが食べたくなりますね。 もし、冷たいものを食べたときに 「歯がしみる」などの異常がありましたら、 ぜひお早め […]
2025年7月2日 / 最終更新日 : 2025年7月2日 masanny 未分類 歯ぐきにできる硬いコブ「骨隆起」とは? こんにちは。松山市の太山寺歯科医院 院長の山田昌樹です。 7月はスイカが旬の時期です。 スイカの種はとても硬く 噛むと違和感がありますが、 そのまま食べてしまっても 健康上は問題 […]